2013/10/13

ゴーヤ


10月13日
____________________________________________________________________





8月15日
6月あたまに植えたゴーヤ。
ようやくひょろ~いのが1本できました。

やっぱり、植える時期が少しずれただけで
育ちが全然変わってしまいます。

2013/08/25

バターナッツカボチャ


8月25日
_________________________________________________________________



8月15日
_________________________________________________________________


7月27日

サルに見つからず
1つだけ残ったバターナッツカボチャ。
なんとか無事に収穫したい!
_________________________________________________________________


5月26日

今年もやります。バターナッツ!

かぼちゃ


8月25日
____________________________________________________________________



8月4日


サルに見えないように・・・

_________________________________________________________________



7月27日
1つだけ残ったかぼちゃ
____________________________________________________________________


6月29日
色の濃い葉が、かぼちゃ、
薄いのがバターナッツかぼちゃ

スペースがなかったので
大変なことになってきました・・・。

_________________________________________________________________


5月26日

2013/08/15

ズッキーニ


8月15日
7月に1本収穫してから
なかなかできなかったズッキーニ。

突然、巨大ズッキーニが出現!


前回を凌ぐでかさ!

これ食べられるのか?

________________________________________________________________


7月6日
先週気づいてなかったのか?
1週間後にこんなデカイ、ズッキーニが・・・


比べてみました。

左が店で買ったズッキーニ
右が収穫したズッキーニ


でっかくなりすぎて、味の方が心配でしたが
意外とジュ~シ~であっさりしてました。

(フライパンで焼いて、味付けはポン酢で)

________________________________________________________________


6月29日

________________________________________________________________


5月26日
初挑戦のズッキーニ
場所がないので1個だけ

2013/08/04

小玉スイカ


8月4日
今年最後のスイカ。
畝のちょうど斜めになったところで
ズリっとなって育ってしまったため、
底が横に・・・


割ってみるとこんな感じ。

やっぱり・・・まずい。

________________________________________________________________


7月27日
2番目によく育ってたスイカ。
割れてしまっていました。
しかもアリが・・・


豪雨で水没のため、病気になったスイカ。
ブツブツが気持ち悪い・・・


やはり味もまずい。
今年はサルと雨で大失敗でした。

_________________________________________________________________



7月15日
なっ!? ない!!
たしか、ここに一番育ちのよかったスイカが
あったはず・・・

スイカは、かなりへこみますね・・・



とりあえず、小さいのも入れてあと5つできてたので


ネットで覆いました。

相手はサルなので、これで安心とは言えませんが
気休めで。

しかも、ここまで囲ってしまうと、
この先、受粉なんてできないでしょう。

なんとかこの5個、うまく育ってくれるといいんですが。


________________________________________________________________




7月6日
人工授粉しなくても
しっかり受粉してました。

1週間で結構ふくらむもんですね。
________________________________________________________________



6月29日
雌花発見!(3つ)
_________________________________________________________________


6月9日
_______________________________________________________________


5月26日
5本植えました



2013/07/27

かわい~ナ(メロン)



7月27日
とりあえず収穫・・・ですが
豪雨で水没したため病気にかかってしまったようです。


ほとんど味なし。
残念でした。
________________________________________________________________



7月15日
全部で3つありました。
________________________________________________________________


7月6日
ちっちゃい実発見!
_________________________________________________________________




6月16日
結構虫にやられてますが
順調に成長中。
_______________________________________________________________


5月26日
4つ芽をだしてましたが
2つ枯れてしまいました。

あわてて植え替えです。

________________________________________________________________


5月12日
なかなか芽がでませんでしたが
ようやくこの大きさ。

_______________________________________________________________


3月31日
種まき

トラマクワ



7月27日
収穫


黄色以外は、ちょっと早めですが
サルに取られる前に収穫です。
__________________________________________________________________


7月15日

このサイズの物が2つ

_______________________________________________________________


7月6日
______________________________________________________________


5月26日

ピーマン&万願寺とうがらし


7月27日
じゃんじゃん収穫です!

___________________________________________________________________


(万願寺とうがらし)

(ピーマン)

7月6日

________________________________________________________________



6月29日
万願寺とうがらし収穫。

_________________________________________________________________


5月3日
2本づつ植え付け