2012/07/28

エダマメもうすぐ?

久々に生で見ました!


にっくきサル!
5匹ぐらいかな?キィーキィー鳴きながら
こちらを伺っていました・・・。

しばらくして山に帰っていきました。



【エダマメ】
1週間でマメ、大きくなりました。
まだ実は小さいですが、あっというまに
ふくらんでくるかも!



【小玉スイカ】
おおおお~2代目誕生か!!

1代目が無残な最後を遂げたので
なんとか無事育ってほしい!!




【カボチャ】
ようやく雌花がつきました!
来週ぐらいには花がさくかな?



【プリンスメロン】
先週とあんまり変わってません。
サルが来る前に収穫したい!



本日の収穫

地味!


2012/07/22

今週の様子


【エダマメ 】 
実がつき始めました!



【プリンスメロン】
結構、実がついてました!
8cmぐらいの物が4つ


小さい実も数個。

楽しみですが、サルが心配・・・



切れ端のサツマイモ
順調に育っております。



【ゴーヤ】
しばらく毎週収穫できそう!
今回は、初めの段階で、わき芽を取っておいたせいか
全体的にすっきり!



【オクラ】
先週ちょこっと、できはじめてたぐらいだったのに
一週間でこの長さ!

アスパラと一緒で、週一でしか畑に行けないので
収穫のタイミングが難しそうだ・・・



かぼちゃの花が咲きました。
どれも雄花ですが・・・



【サツマイモ】
1本サルに抜かれてました・・・
まだまだ実の出来る時期ではないので
そのまま放置されてました。

どうなのかわかりませんが、もう一度植えなおしておきます。

いいかげん めんどくさいのですが
ぐるっとネットかけました!
(気休めかもしれないけど・・・)

それにしても、そこらじゅうネットで囲うと
歩きにくいわ、収穫しにくいわで
大変です・・・

畑で美味しい野菜を食べているサルたちは
栄養満点で繁殖率も上がって増えてるようです・・・

_______________________________________


先週収穫したジャガイモで
「ポテトチップス」を作りました。

スライスしたジャガイモを塩水につけて
奥が電子レンジで、手前がフライパンで。

見た目はフライパンでやった方がきれいですが
味、食感は電子レンジ!

実際作ってみると、市販のポテトチップスって
塩かけすぎですね・・・





2012/07/15

やられた・・・


5月に植えたスイートコーン。
先週2個やられたので
今日、収穫しようと畑に行ったら・・・

実が・・・ない!!  

残ったのは、わずか2個と、中途半端なヤングコーン数個

16本の苗が根付いて、1~2個づつ実がついてたので
25個ちかく収穫予定だったのに・・・



と、へこんでたら! さらに追い討ち!
これには、さすがにアカン!

しばらく立ち直れません・・・。


去年は、サルの被害がほとんどなかったので
ゆだんしてました。

次回からは、来週収穫しょうと思ったら
その日を収穫日にしよう!

早めに収穫しても、追熟する野菜もあるみたいなので・・・。

本日の収穫

助かったスイートコーンとピーマン
ししとう、ジャガイモ収穫。


今年初のゴーヤ4本。


ちゃんとしたスイートコーンは
この2本だけ・・・


ちょうどいいヤングコーンはこの2個だけ
残りは中途半端に育ってしまっててダメですね。



昨夜、大雨だったので畑はベチョベチョ。
ジャガイモの収穫は来週にしようかと思ってましたが

来週来てなかった! なんてことになったら
恐ろしいので
急遽収穫しました。

べとべとの土は水で軽く洗い流して
日陰で両面かわかしました。


畑の様子


エダマメ、順調にそだってます。
ぼちぼち花の蕾ができだしてます。

同じ農園に、エダマメをサルにやられてる方がおられるので
かなり心配です。




オクラの花が咲きました!
結構デカイ。
小さな実もできだしてます。



来週も収穫できそう。
まだ、株が小さいうちは早めに収穫。

本日のメニュー

本日収穫した野菜を使ったメニュー

シシトウとヤングコーンのきんぴら
ゴーヤの佃煮
マッシュポテト

去年、イヤというほどゴーヤを食べたので
普通に食べれるようになってます!
(味付けもあるでしょうが・・・)

2012/07/08

今週の畑

出ました! サル!


畑に行ったら、土の中にあるはずのジャガイモが
ころがっていました・・・


そして、大きくなりかけてたスイートコーンが2個
やられました・・・。

せっかくネットしてたのに。

_______________________________________


気をとり直して
収穫できそうなジャガイモの収穫です。

2株と、中途半端に掘り返された株を掘りました。


あの種イモから、これだけできたのなら
上出来です。




ネキリムシの被害をまぬがれた唯一のオクラ。
なんとか育ってきました。
無事大きくなってほしいものです。

ただ、丸オクラか白オクラか、どっちか忘れてしまいました・・・

できてからのお楽しみ。



ぼちぼちカワイラシイ~ゴーヤの実がつき始めました。
株がまだ小さいので、初めのうちは
あまり大きくなる前に収穫します。



5cmぐらいの小さなスイカの実ができてました。
なんかウレシイ。



エダマメ
ネットしてても、やっぱり虫つきますね・・・




本日の収穫
ピーマン・シシトウ・アスパラ・ジャガイモ