2012/06/24

今週の畑

【黒エダマメ】


元気のよい苗を残して、あとは間引きました。



【ジャガイモ】


収穫まで、まだもう少しですが、ちょっと心配なので掘ってみました。
小さな種イモでしたが、ちゃんと出来てそうです!




【さつまいも(なると金時)】


植えました。収穫は9月~10月。
10本買ったら、11本ありました!
ちょっとラッキー。



【スイートコーン】



台風の後だったので、ちょっと曲がっていましたが
トウモロコシは、自然に立ち上がるらしいので
そっとしておきます。

もう、株の先端の雄花と、下の雌花が出てきました!

実は小さくなりますが、今回も1株に2本育てます。




2012/06/17

黒エダマメ2

さすがにマメは発芽率がいいですね。
一週間でしっかり芽がでました。



けっこう虫にやられている芽もあったので
念のため、追加で種を植えておきます。





今週の様子

【プリンスメロン】


そろそろ、摘芯しないといけないのかな・・・


【スイカ】




【ゴーヤ】




【スイートコーン】


どんどん伸びてます!
とりあえず追肥。


【アスパラ】


6月半ばでも、まだ週に2本は出てきます。



【オクラ】



やられました・・・ネキリムシだと思われます。
無残に切り落とされています・・・
4つ植えた内の3つやられました。



【シシトウ】


今回、せっかく防虫ネットで全体を覆ったのに
でました! ホオズキカメムシ!
なぜ?

とりあえず7匹ほど駆除。


葉っぱの裏には・・・見たくなかったタマゴが・・・




【バターナッツかぼちゃ】


ひとつ苗をいただいて、畑の端っこに植えました。
今年やりたかった、かぼちゃなのでラッキーでした!

うまく出来るかはわかりませんが、楽しみです。

タマネギ収穫


残り50個、全部収穫します。



今年は、前年の倍の100個。
植え時が遅れたのと、売れ残りっぽい苗で心配でしたが
まずまずでした。(ちょっと小ぶりだったけど)

収穫は、梅雨前がいいかも・・・
タイミングが合わないと、収穫できません!



タマネギをぬいた後は、さつまいも!


とりあえず、準備。


2012/06/10

黒エダマメ 種まき


いただいた黒エダマメ。
本日植えます!



まず、耕します。



堆肥と化成肥料を混ぜます。



キレイに整えて



水をたっぷりまいて




マルチをかけて、畝完成!



ひとつの穴に3つづつ蒔きます。



娘が心を込めて蒔いてくれました。



前年、カメムシにやられて大変だったので
今回は初めからネットをかけておきます。


スペース的に6つ分しかできませんが
お楽しみに。



2012/06/02

本日の畑

【たまねぎ】


小さいのもありますが、意外と成長してくれました。
(残り60個!)


【ゴーヤ】



【スイカ】



【プリンスメロン】



【ジャガイモ(レッドアンデス)】



【ピーマン】


今日は、わき芽取りと、株がまだまだ小さいので
実も採ってしまいます。


【スイートコーン】


いい感じに育ってきました!


【アスパラ】


今年もかなり採りもらしました・・・。



【本日の収穫】


タマネギ と ピーマン